Apple Musicの曲をMP3に変換する方法は?
Apple Musicの楽曲はDRM(デジタル著作権管理)で保護されているため、Apple Musicのアプリでダウンロードしたとしても、アプリ内のみで再生可能です。しかも、サブスクリプションが終了すると再生できなくなってしまいます。再生期限なく、さまざまなデバイスで再生できるように、Apple Musicの曲をMP3形式に変換したいと思いませんか?
そんなあなたにぴったりの情報があります!本記事では、Apple Musicの曲をMP3形式に変換する方法(無料サイト・PCソフト)をご紹介します。
Apple Musicの曲をMP3に変換する無料サイト
「ソフトをインストールしたくないですが、Apple Musicの曲をMP3に変換可能なオンラインサイトはありませんか?」という質問に対して、いろいろと試してみた結果、たくさんのオンラインサイトは利用できないため、ここで、Apple Musicの曲を確実にMP3に変換できるサイトを2つご紹介します。
applemusicmp3
applemusicmp3は、Apple Musicの楽曲を高音質でMP3にダウンロードできるApple Music MP3変換ツールで、無料で使えます。YouTubeに頼る他社と異なり、Apple Musicから直接取得したオリジナルの256K M4Aファイルを提供している唯一のサイトです。以下は、applemusicmp3でApple Musicの曲をMP3に変換する操作手順です。
Step 1 Apple Musicから希望する曲を開き、リンクをコピーします。
Step 2 applemusicmp3のサイトで、コピーした曲のリンクをペーストし、「Download」をクリックします。
Step 3 曲が解析された結果画面で「Download ZIP」をクリックし、M4a(Original File)以外のオプションを選択すれば、Apple Musicの曲をMP3に変換します。
APLMate
APLMateは、Apple Musicの楽曲をMP3形式に変換できる無料のオンラインツールです。お気に入りのApple Musicの曲を、最高音質のMP3ファイルで楽しめます。完全無料で利用でき、操作も簡単です。リンクをコピーして、APLMate Apple Music Downloaderの入力欄に貼り付けるだけで、MP3形式での音楽ダウンロードが可能です。
Step 1 Apple MusicでMP3形式に変換したい曲のリンクをコピーします。
Step 2 Apple Musicからコピーした曲のリンクをAPLMateの入力欄に貼り付けて「Download」を選択します。
Step 3 曲の詳細が表示された後、曲の情報を確認して右下の「Download」をクリックし、「Download Mp3」を選択します。
Apple Musicの曲をMP3に変換するソフト(macOSにも対応)
Apple Musicの曲をMP3に変換する無料サイトは便利ですが、時には利用できない、変換できないというデメリットがあります。そのため、ここでより安定性が高い、成功率が高い、Apple MusicのMP3変換に向ける専用アプリ・ソフトをおすすめします。
TunePat Apple Music Converterは、Apple Musicの曲、プレイリスト、アルバムをMP3/AAC/WAV/FLAC/AIFF/ALACの形式にダウンロードできる音楽変換ソフトです。これを使って保存したApple Musicの音楽は、iPod、iPhone、PS4、MP3プレイヤーなど様々なデバイスでオフライン再生可能です。次に、Apple Musicの曲をMP3に変換する操作方法を説明します。

TunePat Apple Music Converter
Step 1 TunePat Apple Music Converterを起動し、Apple Musicのアカウントでサイインします。
Step 2 操作画面の歯車アイコンをクリックして音楽設定を調整します。ここで、出力形式を「MP3」にします。
Step 3 変換したいApple Musicの曲を開き、右下にある青い音符の「+」の表示をクリックして曲を追加します。
Step 4 曲を追加した後、「変換」ボタンをクリックして曲のダウンロードを開始します。
Apple Musicの曲をMP3に変換する方法の比較表
applemusicmp3 | APLMate | TunePat Apple Music Converter | |
---|---|---|---|
類型 | オンラインサイト | オンラインサイト | PCソフト(Windows & Macに対応) |
広告の有無 | なし | あり | なし |
出力形式 | M4A・MP3 | MP3 | MP3・AAC(M4A)・FLAC・WAV・AIFF・ALAC(M4A) |
一括変換 | × | × | 〇 |
歌詞の保存 | × | × | 〇 |
日本語対応UI | × | × | 〇 |
ほかの機能 | なし | なし | ・AA/AAX変換 ・AIボーカルリムーバー ・フォーマット変換 ・CDに書き込む ・音声編集 ・タグ編集 |
よくある質問
Apple MusicをMP3に変換するのは違法ですか?
DRMを解除して音楽をダウンロードするのは間違いなく違法となります。曲を録音して保存するという仕組みを採用すれば、違法ではありません。また、違法かどうかは利用目的によって異なります。自分だけで楽しむ目的でApple Musicの音楽をMP3に変換することは、基本的には違法とまでは言えませんが、変換した音楽ファイルを他人と共有したり商売に使ったりすると著作権法に違反する可能性があります。
iTunesでMP3に変換できないのはなぜ?
iTunesでApple Musicの曲をMP3に変換できないのは、「DRM」というコピー防止機能が原因です。これは、著作権を守るための制限で、勝手な変換や配布を防ぐために使われています。
Apple Musicの曲をスマホに保存するにはどうすればいいですか?
Apple Musicの曲をスマホに保存するには、方法が2つあります。スマホのApple Musicアプリで直接ダウンロードするか、音楽変換ソフト(例:TunePat Apple Music Converter)を使ってApple Musicの曲をMP3でダウンロードした後、スマホに転送します。前者は一時保存で、後者は永久保存です。
まとめ
この記事では、Apple Musicの楽曲をMP3形式に変換できるツールをご紹介しました。中でもTunePat Apple Music Converterを一番おすすめします。このPC向けのソフトはシンプルで使いやすいインターフェースを備えており、広告も一切表示されません。Apple Musicの曲をMP3でダウンロードできるほか、ローカルに保存済みの曲をほかの形式からMP3形式に変換することも可能です。
さらに、複数の曲を高速かつ一括で変換でき、作業時間を大幅に短縮できます。興味がある方は、ぜひ試してみてください。