J-POPをダウンロードする方法は?ソフトとサイトを8選紹介
好きなJ-POPを、ストリーミングだけでなく手元に置いて楽しみたい、と思っている方は多いかもしれません。ただ、ダウンロード方法と手段はいろいろあるので、安全性や音質などについて不安も出てくるでしょう。
この記事では、J-POPを安全に、高い音質で手に入れるダウンロード方法を、「専門ソフト」「公式ストア」「無料サイト」の3つの角度から紹介していきます。最新のヒット曲から懐かしの名曲まで、安心して音楽を楽しむためのヒントになれば幸いです。
- J-POPダウンロードの主な方法と選び方のポイント
- 【一押し】専門ソフトTunePat Music OneからJ-POPをダウンロードする方法
- 【公式で安心】公式ストアからJ-POPを購入してダウンロードする
- 公式ストア①:Amazon デジタルミュージックストア
- 公式ストア②:mora
- 公式ストア③:レコチョク
- 【リスク有り】無料サイトからJ-POPをダウンロードする
- 無料サイト①: PSCK
- 無料サイト②:Nihonku-JP
- 無料サイト③:JPop Singles
- 無料サイト④:J-pop Music Download
- J-POPダウンロード方法3種の比較表
- J-POPダウンロードに関するよくある質問(FAQ)
- まとめ
J-POPダウンロードの主な方法と選び方のポイント
J-POPをダウンロードするには、大きく分けて①専門のソフトウェアを利用する、②公式の音楽ダウンロードサイトで購入する、③無料のダウンロードサイトを利用する、という3つの方法があります。
どの方法が最適かは、普段どうやって音楽を聴くかによります。
例えば、普段SpotifyやApple Musicなどのストリーミングで音楽を聴いていて、膨大な曲を全部手元に保存したいと思っている方には、次にご紹介する「専門ソフトTunePat Music OneからJ-POPをダウンロードする方法」がぴったりです。
一方で、お気に入りのCDを買うように、好きな曲を一つひとつ購入して持っておきたいという方は、「公式ストアからJ-POPを購入してダウンロードする」を参考にしてみると良いでしょう。
この記事では、J-POPのダウンロードに専門ソフトの使い方を詳しく解説し、他の2つの方法についても、代表的な公式ストアや無料サイトをいくつか紹介していきます。
【一押し】専門ソフトTunePat Music OneからJ-POPをダウンロードする方法
J-POPをダウンロードする一つ目の方法として、安全性と曲の多さのどちらも譲れない方には、専門ソフトを使うのが一番おすすめです。ストリーミングで聴ける曲をそのまま高音質でパソコンに保存できるので、管理も楽でとてもスムーズです。
同種類のソフトの中でも、J-POPファンに特におすすめなのがTunePat Music Oneです。Amazon Music、YouTube Music、Apple Music、Spotifyといった主要な音楽ストリーミングサービスに対応しており、そこで配信されているJ-POPなら、ほぼ全ての曲をダウンロードできます。J-POPの新譜にすぐ対応できるのも、TunePat Music Oneの大きな魅力です。出力形式もMP3、AAC、WAV、FLACなど色々選べるので、どんなデバイスでも再生できます。
TunePat Music OneでSpotifyのJ-POPをMP3形式でダウンロードする方法:
Step 1 ソフトを起動し、ホーム画面から普段J-POPを聴いているプラットフォーム(ここではSpotifyを例とします)を選択します。
Step 2 保存したいJ-POPのアルバムやプレイリストを開き、画面右下に表示される青い追加ボタンをクリックします。
Step 3 出力形式を設定します。高音質で残したいならFLAC、スマホの容量を節約したい、MP3プレーヤーで聴きたいならMP3、といった具合に選び、「変換」ボタンをクリックしてダウンロードが始まります。
コスパを考えると、様々なサービスに対応しているTunePat Music Oneが一番おすすめです。普段からSpotifyのみを利用し、そこにあるJ-POPの楽曲だけをダウンロードしたい場合は、Spotify専用のTunePat Spotify Music Converterを選ぶことで、さらに費用を抑えられます。どちらのソフトもそれぞれ強みがあるので、自分のニーズに合わせて、最適なJ-POPダウンロードソフトを選んでください。
☆関連記事:ダウンロードしたJ-POPをMP3プレーヤーに入れる方法 >>>
☆関連記事:ダウンロードしたFLAC形式のJ-POPをMP3に変換する方法 >>>
【公式で安心】公式ストアからJ-POPを購入してダウンロードする
二つ目の方法は、公式ストアでJ-POPを購入してダウンロードする方法です。公式が運営しているので、何より安心できるのがポイントです。ウイルス感染などの心配も全くありません。ただし、たくさんの曲を手に入れたい場合、1曲ごとに支払いが必要なので、費用は高くなりがちです。
ここでは、J-POPのダウンロードによく使われる代表的な公式ストアをいくつか見ていきましょう。
公式ストア①:Amazonデジタルミュージックストア
Amazonデジタルミュージックストアは、Amazonが運営している公式の音楽ダウンロードサービスです。普段からAmazonを使っている人なら、同じアカウントで手軽にMP3の曲を買ってダウンロードできます。購入した曲はAmazon Musicアプリでストリーミング再生やオフライン再生も可能です。
ただし、J-POPのハイレゾ音源などの超高音質の音源は少なく、MP3が中心です。また、音楽専門サイトではないので、利用上で少し不便な感じもあります。
公式ストア②:mora
moraはソニーが運営する、日本の代表的な音楽ダウンロードストアです。最大の特徴として、CDを超える音質の「ハイレゾ音源」が非常に充実しています。J-POPを最高の音質で聴きたい音楽ファンなら、まずチェックしてほしいサイトです。ソニー系のプラットフォームであるため、新曲の配信が早く、ウォークマンとの相性もばっちりです。JPOPの音質に極めてこだわりたい方にとって、moraはおすすめな公式音楽ダウンロードサイトです。
公式ストア③:レコチョク
レコチョクは日本の音楽ダウンロードサービスの中でも、特に長い歴史を持つ老舗サイトです。多くの大手レコード会社が共同で設立しただけあって、J-POPのラインナップは国内トップクラスを誇ります。特に最新のヒット曲や、ドラマ・アニメ主題歌の配信がとにかく速いのが強みです。サイト独自のランキングや特集記事も充実しており、新たなJ-POPを発見するのにも役立ちます。標準音質のAAC形式に加え、ハイレゾ音源も扱っていますが、moraほど専門的ではありません。J-POPの最新トレンドをいち早くチェックし、ダウンロードしたい方におすすめです。
【リスク有り】無料サイトからJ-POPをダウンロードする
ここまで安全・安心な方法を紹介してきましたが、「無料でJ-POPをダウンロードできるサイトはないの?」と探している方もいるかもしれません。J-POPダウンロード方法の一つとして、ここでは代表的な無料サイトもいくつか紹介します。
ただし、無料サイトは手軽な一方で、ウイルス感染や違法性といった様々なリスクが常に付きまといます。突然サイトが閉鎖されることも珍しくありません。無料サイトの利用を慎重にして、これまで紹介した専門ソフトや公式ストアを利用したほうがおすすめです。
PSCK | Nihonku-JP | JPop Singles | J-pop Music Download | |
---|---|---|---|---|
J-POPの最終更新日 (本記事の公開時点) |
1日前 | 1日前 | 2日前 | 1日前 |
料金体系 | 一部無料・会員登録必須 | 基本無料 | 一部無料 | 一部無料 |
広告・ポップアップ | ほぼなし | あり | ダウンロード時にあり | あり |
日本語対応 | 対応 | 非対応 | 非対応 | 非対応 |
無料サイト①: PSCK
PSCKはJ-POPを中心に、特にアニソン、ボーカロイド、アイドルソングといった特定のジャンルに強いサイトです。週間ランキングがあるので、今人気の曲が分かりやすいのが良い点です。今回紹介する無料サイトの中では唯一、日本語にしっかりと対応しています。更新も速く、一部ロスレス形式の音源も提供されています。ただし、人気曲は有料なことが多く、無料の曲でもダウンロードには会員登録が必要です。
メリット
-
日本語対応
-
ランキング機能で人気曲が一目瞭然
-
サイト内の広告がほぼ無く、快適なブラウジング
デメリット
-
人気曲の多くは有料
-
特定ジャンル(アニソン等)に特化し、楽曲の幅に偏り
-
無料ダウンロードにも必須の会員登録(個人情報の入力に注意)
無料サイト②:Nihonku-JP
Nihonku-JPは、J-POPの音楽だけでなく、映画や雑誌などまでコンテンツを幅広く扱っています。音楽カテゴリーはアニメ、ドラマ、OSTなどで分類されており、目的のJ-POPは探しやすくなっています。ブログのようなレイアウトで、アルバムアートワークが大きく表示されるので、視覚的に分かりやすいです。
メリット
-
ほとんどの曲が無料ダウンロード可能
-
高頻度な更新で比較的新しい曲もあり
-
アニメやドラマ主題歌など、ジャンル分けで見つけやすい
デメリット
-
日本語非対応で、操作に慣れが必要
-
MP3音源が中心で高音質には向かない
-
音楽以外のコンテンツが混在し、専門性に欠ける
-
広告やポップアップが多く、ダウンロードまでの手順が面倒
無料サイト③:JPop Singles
サイト:https://www.jpopsingles.eu/
JPop Singlesは2015年から運営されている、この界隈では老舗のJ-POP共有サイトです。寄付ベースの運営モデルを採用しており、ほとんどの曲は無料でダウンロードできますが、一部は会員限定となっています。楽曲はシングル、アルバム、アーティストごとに整理されており、MP3とFLACの両方を提供しています。15,000以上の豊富なアーカイブが魅力です。サイト自体のデザインはシンプルで広告も少ないですが、ダウンロード時に外部のアップローダーへ移動する際に広告が表示されます。
メリット
-
膨大なJ-POP曲が無料ダウンロード可能
-
高い更新頻度で、新曲の反映が速い
-
シンプルで見やすいサイトデザイン
デメリット
-
日本語非対応(特にアルバム名は英語表記で探しにくい)
-
ダウンロード時の外部サイト移動と広告表示
無料サイト④:④J-pop Music Download
J-pop Music Downloadは、J-POPだけでなく、K-POP、C-POP、洋楽まで幅広くカバーしている総合的な音楽サイトです。MP3のほか、一部の曲ではハイレゾやロスレスといった高音質の音源もダウンロードできます。さらに、音楽以外に一部のDVDコンテンツなども扱っており、品揃えは豊富です。
ただし、サイト内のコンテンツ分布を見ると、J-POPよりもK-POPの更新に力を入れている印象なので、J-POPとK-POPの両方が好きな方にとっては良い選択肢かもしれませんが、J-POP専門で探している場合は、少し物足りないかもしれません。
メリット
-
明確なジャンル分け
-
一部ハイレゾ・ロスレス音源の提供
デメリット
-
広告あり
-
非会員はダウンロード速度が遅い
-
J-POPの更新頻度がK-POPより低く、楽曲が限定的
J-POPダウンロード方法3種の比較表
専門ソフト TunePat Music One |
公式ストア | 無料サイト | |
---|---|---|---|
安全性 | 高い | 高い | 極めて低い |
ダウンロード速度 | 速い | 速い | 不安定・遅い |
広告 | なし | なし | 非常に多い |
J-POPの網羅性 | 非常に高い (Apple Music、Spotifyなど、主要な音楽配信サービスを網羅) |
高い (公式サイトとして網羅的) |
限定的 (最新の人気曲が中心) |
更新速度 | 迅速(最速) | 迅速(最速) | 遅い |
音質 | 高い | 非常に高い | 不安定 |
この比較表からわかるように、「公式ストア」は安全で音質も最高ですが、お金がかかります。反対に「無料サイト」はお金がかかりませんが、リスクが非常に高いです。それぞれメリット・デメリットがはっきりしていますね。
ちょうどその中間に位置するのが「専門ソフト」であるTunePat Music Oneで、安全性、J-POPの更新速度、曲の多さといった点で、一番バランスの取れたダウンロード方法と言えそうです。
J-POPダウンロードに関するよくある質問
Q1: ダウンロードしたJ-POP楽曲は、商用利用しても大丈夫ですか?
A: いいえ、個人で聴いて楽しむ「私的利用」の範囲でしか使えません。商用利用したり、ネットで再配布したりすると著作権法に触れる可能性があるので注意してください。
Q2: なぜJ-POP無料ダウンロードサイトは突然閉鎖されることが多いのですか?
A: ほとんどの無料サイトは、レコード会社などの許可なく、違法にアップロードされた曲を公開しています。運営者は広告などで収入を得ていますが、これは著作権侵害にあたるため、通報などによってサイトが閉鎖されるケースが後を絶ちません。
Q3: ダウンロードしたJ-POPの音質は良いですか?
A: J-POPのダウンロード方法によってかなり違います。公式ストアならCD音質やそれ以上のハイレゾ音質も選べ、最高のクオリティが期待できます。専門ソフト(TunePat Music One)は、元のストリーミング音源の品質をほぼそのまま保てます。無料サイトは音質がバラバラで、中には音質の悪いファイルも多いです。
まとめ
この記事では、J-POPをダウンロードするための3つの主な方法と、それぞれの特徴を紹介しました。安全性を第一に考え、アーティストを応援しながら最高の音質で曲を手に入れたいなら、「公式ストア」が一番です。一方で、「無料サイト」は手軽に見えますが、ウイルス感染や突然の閉鎖といった大きなリスクがあることを忘れないでください。
そこで、安全性、コスト、そして曲の豊富さといった点をすべて考えると、TunePat Music Oneのような「専門ソフト」を使うのが、多くの方にとって一番賢い選択と言えるでしょう。公式ストアでハイレゾのデジタルシングルをおよそ13曲分買うくらいの値段で、ストリーミングにある膨大なJ-POPライブラリを、安全かつ高音質のまま自分のものにできます。長い目で見れば、これが一番コスパが高い方法です。
この記事を参考に、自分に合ったJ-POPダウンロード方法を見つけ、素敵な音楽ライフを楽しんでください。